本利用規約は当店Pet sitter FAMILIA(以下「当店」とする)と、その提供する全てのペットシッターサービス(以降、本サービスとする)に関する、各種の利用条件を定めるものです。 本規約は本サービスの利用に関し、当店とご依頼者様(以降、お客様とする)に適用されます。本サービスのご利用前に本利用規約及び全ての関連規約、並びに使用条件・契約条件等をご確認いただき、同意された上でご利用いただきますようお願い申し上げます。
第一条 【サービス業務内容・その他サービスに関する事項】
1.サービス概要
(1)シッティング(愛犬・愛猫)
当店シッターがお客様のご自宅にお伺いし、愛犬・愛猫のお世話(トイレ掃除、ごはん、お水交換など)を致します。
(2)お散歩サービス(愛犬のみ)
お客様がご在宅中に当店ペットシッターが愛犬のお散歩を致します。
(3)送迎・付添サービス(愛犬・愛猫)
お客様の愛犬・愛猫をトリミングサロンや動物病院などへタクシーにて送迎・付添いたします。混雑で予定時間を過ぎた場合の延長料金はございません。タクシー代につきましては別途実費を申し受けます。
2.頭数の上限
安全のため、当店サービスの頭数の上限について以下の通りと致します。
シッティング | お散歩サービス | 送迎・付添サービス |
頭数の上限なし | 小型犬の場合2頭まで 中型犬の場合1頭まで 大型犬の場合1頭まで | 小型犬の場合2頭まで 中型犬の場合1頭まで 大型犬の場合1頭まで 猫の場合2頭まで |
3.サービス提供時間
本サービスの提供には、出来る限りお客様のご希望の時間にお伺いするよう努めますが、ご希望の時間より1〜2時間程度前後する可能性がございます。シッターが早めにご自宅に到着した場合は、指定のお時間を待たずにお世話をスタートさせて頂きますことも予めご了承願います。
4.お申込み方法
当店は完全予約制です。ご利用予定日の前月26日よりお申し込みいただけます。 公式LINE下部のWEB予約画面から受付しております。予約状況によっては、ご希望に添えない場合もございますので予めご了承願います。
5.初回無料カウンセリングについて
(1)初めてご利用のお客様は、事前に当店とサービス提供に関してのカウンセリングを行います。このカウンセリングは、サービスご利用予定日の1週間前までに実施します。カウンセリングでは、愛犬・愛猫の健康状態、普段されているお世話内容やお散歩コース等を確認いたします。具体的な個別のサービス内容を取り決め、お客様カルテを作成します。本規約に合意し、申込契約書へ署名していただいた時点で当サービスのご利用が可能となります。カウンセリングがお済みでない方は当サービスをご利用できませんのでご了承願います。
(2)2回目以降のお客様は、前回のサービス内容に変更がなければ、カウンセリングは必要ございません。作成済みのカルテに沿い、前回同様にお世話いたします。また、ご契約内容も前回同様となります。お引越しや愛犬・愛猫が増えたなど前回のサービスと環境の変更がある場合は、再度カウンセリングが必要となります。
6. サービス当日
サービス当日は、お客様カルテに沿ってサービスを行います。シッティング終了後は玄関の施錠を必ず確認し、退室いたします。
7. サービス終了後のレポート
サービス終了後は、写真や動画とともに愛犬・愛猫のご様子をLINEにて詳細にご報告いたします。サービス状況によっては、終了後1時間ほどお時間を頂く場合がございますので予めご了承願います。
8. 合鍵の受取・管理・返却
(1)シッティングご依頼時は、初回無料カウンセリング時にお渡しいただくか、サービス提供開始の3日前までにお預かりに伺います。合鍵をお預かりに伺う際の出張費は無料です。合鍵をお預かりする際は、玄関が開閉できるか確認させていただき、「合鍵預かり証」をお渡しいたします。
(2)お客様からお預かりした合鍵は、ご返却まで当店シッターが、厳重に管理します。当店にて合鍵を管理する場合には、専用の金庫にて大切に保管します。
(3)お預かりした合鍵は、シッティング終了後、直接手渡し・ご自宅のポストへの投函・マンションのコンシェルジュへ手渡し・ご郵送のいずれかご指定いただいた方法にて返却いたします。直接手渡し以外の紛失などトラブルの責任は負えませんのでご了承願います。
9. ご自宅にあるものの使用・立ち入り場所の対応
(1)ご自宅にあるものの使用
シッティングでは、ご自宅にあるものを使用してお世話いたします。そのためカウンセリング時に、普段使用されているシッティングに必要な物品の場所や管理方法を伺います。シッティング当日、必要物品が見つからない場合は引き出しなどを開閉させていただく場合がありますのでご了承願います。シッティングに必要なフード・トイレ用品などは十分な量をご用意くださいますようお願い致します。 必要なフード・トイレ用品等のご用意がなかった場合に備え、当店でも予め用意させていただく場合がございます。
(2) 立ち入り場所の対応
あらかじめ立ち入り可能な場所をカウンセリング時にお伺いします。原則決められた場所以外には入りません。例外として、食器やトイレの洗浄のためキッチンや洗面所・バスルームをお借りしたり、愛犬・愛猫が隠れてしまった場合の安否確認のため、開いているお部屋を確認したりする場合がございます。立ち入られて困る場所は、予め施錠などのご対応をお願いいたします。 盗難や破損防止のため、留守中の現金・貴金属については、事前に金庫などの安全な場所で保管していただき、壊れやすいものは事前に安全な場所へ移動していただくよう、お願いいたします。
10. お散歩について
(1)お散歩の注意事項
原則としてお散歩をご希望の場合には、愛犬に鑑札・注射済票・迷子札等の装着をお願いいたします。安全のため、愛犬が普段、装着されている首輪・ハーネス・リード等は、事前に破損やゆるみがないことをご確認願います。トラブル未然防止のため、他の犬との接触は行いません。車や自転車が多い道は安全のためコースを変更する場合がございます。
(2)お散歩を中止する場合
以下の場合は当店の判断によりお散歩を中止し、シッティングご利用のお客様はご自宅で見守りやお遊びにサービス内容を変更いたしますことをご了承願います。
・愛犬の体調が悪い場合
・気温30度以上の場合
・注意報警報発令時や災害時
11. その他サービスに関する事項
(1)脱走・事故時の対応
当店は安全に留意し、事故等がないよう細心の注意を払いますが、サービス提供中の愛犬・愛猫の脱走・事故・発病・怪我・死亡等を含めたすべての事態につきましては、当店の故意又は重過失によるもの以外は免責とさせていただきます。脱走を防ぐため、外出の際は確実に窓をお閉めくださいますようお願いいたします。
(2)室温の調整
愛犬・愛猫の安全性・快適性を鑑み、エアコン等でお部屋の温度を調整する場合がございます。
(3)訪問者の対応
トラブル防止のため、当店サービス提供中の訪問者への対応やご自宅へかかってきたお電話の対応は致しかねますので予めご了承願います。
(4)駐輪スペースおよびタクシーの利用
ご自宅へ伺う際は、原則として自転車・公共交通機関をいたします。ご自宅に利用可能な駐輪スペースがある場合はシッターが利用させていただく場合がございます。緊急時にはタクシーを利用します。その際はタクシー代を実費にて申し受けます。
第二条 【お支払い】
- ご利用料金
当店のご利用料金は当店HPに定めているものとします。
- お支払い方法
当店のお支払い方法は、クレジットカード・銀行振込み・現金がございます。銀行振込みの場合、お振込手数料はお客様にご負担頂きますことをご了承願います。
- お支払い期限
お支払いはご利用日当日の23:59までにお願いいたします。
第三条 【キャンセル】
キャンセルはご利用予定時刻の12時間前までにお願いいたします。WEB予約のキャンセルもしくはLINEにてお知らせください。キャンセル料は無料です。
第四条 【ご返金】
クレジットカードの場合は全額カードへご返金いたします。銀行振込・現金の場合はご指定の口座へご返金いたします。振込手数料はお客様にご負担いただきますことをご了承願います。サービスにご満足いただけなかった場合のご返金に関しては、理由を詳細にお伺いする場合がございます。今後のサービス改善のためにご協力をお願いいたします。
第五条 【緊急時の対応】
1. 愛犬・愛猫の怪我及び疾病時
本サービス提供中に愛犬・愛猫が怪我をされた場合、または健康状態が著しく悪く病院での受診が必要であるとシッターが判断した場合、速やかにお客様へご連絡いたします。お客様にご相談の上、かかりつけの動物病院もしくは近隣の動物病院へタクシーにて搬送いたします。緊急性次第では事後報告になることがありますのでご了承願います。その際に発生した治療代、タクシー代などは後日申し受けます。
2. 災害時
本サービス提供中に災害が発生し、サービス継続が困難な状況になった場合は速やかにお客様にご連絡いたします。可能な限り、ご自宅の最寄り避難所まで愛犬・愛猫と同行避難いたします。災害に備え、予備のフード・水・トイレ用品・キャリーバックなど防災グッズのご準備をお願いいたします。
第六条 【愛犬・愛猫の健康】
- ワクチン接種
当店サービスは原則としてワクチン接種済みの愛犬・愛猫を対象にしております。初回カウンセリング時に確認いたしますので、ワクチン証明書のご準備をお願いいたします。体質的にワクチンを受けることが困難な場合は事前にお知らせください。
- 感染症
感染病に罹っている愛犬・愛猫のご依頼はお受けできかねます。感染症の疑いがある場合は必ず事前に動物病院で診察をお願いいたします。ご依頼後に感染症の罹患が判明した場合は、お知らせくださいますようお願いいたします。また、愛犬・愛猫が感染症に罹っていることを知りながら、その事実を隠して依頼された場合、損害賠償を請求することがございます。
- 健康状態のご申告
当店では初回カウンセリング時に愛犬・愛猫の健康状態についてお伺いしております。愛犬・愛猫にとって安全で快適なサービスを提供するため、些細なことでもお知らせ下さいますようご協力をお願いいたします。サービスご利用の前日までに体調不良が見られる場合は、動物病院での診療をお勧めいたします。
- シッターの感染症予防策
当店は、本サービス提供前に手指の洗浄を行います。その際、洗面所などをお借りいたしますので、予めご了承願います。各ご自宅へのご訪問毎に愛犬・愛猫にも安全な除菌スプレーを全身に噴射し、エプロン・靴下等は清潔なものへ取り替えることでシッターを介しての感染を予防しております。
第七条 【免責事項】
1.愛犬・愛猫のお世話には万全を期しておりますが、不可抗力など当店に過失責任のない事由による物品の損害、及びいかなる場合においても生体への賠償(病気、怪我、事故、脱走、死亡など生体に関わる全ての事柄)、慰謝料の請求には一切応じられませんので予めご了承願います。また、緊急事態の発生などでやむを得ず当店の都合によりご依頼がキャンセルとなったことによりお客様が被られたいかなる損害につきましても免責とさせていただきます。
2.当店の過失責任により生じた本サービス提供中の死亡・逃亡以外の事故により依頼者に損害が生じた場合、当店が当該損害を賠償するものとします。ただし、賠償額は当店加入の賠償責任保険に基づいて保険会社から受け取った保険金額を限度とします。
第八条 【契約の解除】
当店またはお客様が、以下のいずれかに該当した場合、契約当事者である相手方はなんら催告をせず、本契約の全部または一部を直ちに解除することができます。
(1)当店またはお客様が、本規約及びサービス申込契約の条件に違反したとき
(2)当店またはお客様が、サービスの遂行に必要な事項に虚偽の告知をしたとき、または未告知のとき
(3)当店またはお客様が、サービスの遂行に必要な事項に対して、相当の期間を定めて是正を勧告したにも関わらず、当該期間内に是正が行われないとき
第九条 【ご依頼をお断りする場合】
以下の場合はご依頼を受けかねますので予めご了承願います。
(1)愛犬・愛猫と当店シッターとの相性が著しく悪い場合
(2)当店シッターがお世話をすることにより、その愛犬・愛猫に多大なストレスをかけると判断した場合
(3)愛犬・愛猫に感染症が疑われる場合
(4)愛犬・愛猫にワクチン接種等の遵守事項が守られていない場合
(5)お客様が虚偽の情報を申告、登録された場合
(6)お客様がご利用規約に同意いただけない場合
(7)その他当店が依頼を承ることができないと判断した場合
第十条 【本規約等の変更】
当店は本利用規約等をお客様に事前に通知することなく、変更することができます。本利用規約等の変更後の内容告知は、当店ホームページ上に掲載いたします。当該の内容告知が掲載された時点から変更の効力が発生いたしますのでご了承願います。
第十一条 【本サービスの中止】
1.当店は以下の場合、お客様への事前の通知や承諾なく、本サービスを中止することができるものとします。
(1)お客様が本規約に違反された場合
(2)お客様が虚偽の情報を申告された場合
(3)お客様の言動、メッセージまたは投稿情報が、当店を含め他人を侮辱・中傷しているまたは不快にさせるような反道徳的表現を含んでいる場合
(4)火災、停電、落雷、事故等が発生し、本サービス提供ができない場合
(5)地震、洪水、津波、地割れ、浸水等の天災により本サービスが提供できない場合
(6)システムトラブルが発生し、本サービスが提供できない場合
(7)その他、お客様による本サービスのご利用が不適切であると当店が判断する場合
2.本条項に基づき当店が本サービスを停止したことによりお客様に生じた損害につきましては、当店は一切の責任を負わないものとします。
第十二条 【禁止行為】
お客様は以下の行為を行ってはならないものとします。
1.虚偽の情報を提供・登録する行為
2.当店の著作権、肖像権、その他知的所有権を侵害する行為
3.当店の誹謗中傷または名誉毀損をする行為
4.犯罪に結びつく行為
5.法令・公序良俗に反する行為
6.ストーキング行為・嫌がらせをする行為・迷惑行為
7.暴力団・反社会的団体に所属する方が本サービスを利用する行為
8.当店を通じて入手した情報を改ざんまたはサービスの提供の目的の範囲を超えて使用する行為
9.コンピュータ・ウイルスその他有害なコンピュータプログラムを含む情報を送信する行為
10.本規約及び申し込み契約書に違反する行為
11.暴力的または法的な責任を超えた不当な要求行為
12.その他当店が不適切と判断する行為
お客様が上記の当店禁止行為をされた場合、当店は事前に通知せず本サービス提供を中止し、契約の解除ができるものといたします。また、お客様が当店の禁止行為を行ったことにより当店が損害を被った場合は、お客様にその損害賠償を請求いたします。
第十三条 【個人情報の取り扱い】
当店では頂いたお客様の個人情報は、契約や業務上の連絡など当店業務全般にのみに利用いたします。その際は個人情報保護法に準じ、必要な安全対策を行った上で厳重に取り扱います。
第十四条 【愛犬・愛猫の写真掲載】
当店では本サービスをご利用いただいた愛犬・愛猫のお写真をInstagramやブログに掲載することがございます。もし掲載をご希望でない場合はお知らせください。
第十五条 【反社会的勢力の排除】
お客様は、現在および将来にわたり以下の各号に該当しないものとします。
1.暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係企業の関係者などの反社会的勢力であること
2.反社会的勢力と社会的に非難されるべき関係を有すること
3.上記1.2.に該当しなくなった時から5年を経過していないこと
4.当店に対し、自らまたは第三者を利用して、次に掲げる行為またはこれに準ずる行為を行うこと
(1)暴力的な要求行為
(2)法的な責任を超えた不当な要求行為
(3)強迫的な言動、暴力を用いる行為
(4)風説を流布し、当店の信頼を毀損し、業務を妨害する行為
第十六条 【準拠法】
本規約等の効力、解釈等に関しては、日本国法が適用されるものとします。
第十七条 【誠実協議】
本規約に定めのない事項、または本規約の解釈について疑義が生じた場合は、お客様と当店は本契約の趣旨に従い誠意をもって協議し、解決するものとします。