「可愛い家族を迎えたけれど、しつけるにはどうしたらいいの?そもそも、しつけって必要なの?」
猫ちゃんと一緒に快適に暮らしていくためにも最低限のしつけは必要だと思います。
これからご紹介する3つのポイントを押さえれば、猫ちゃんの習性からくる様々な行動をあなたの生活環境に適応させることができるようになります。
1.快適な環境づくり

猫ちゃんは上下に動き回れる空間が大好きです。
キャットタワーや高さのある家具を置いてみると良いでしょう。
また、猫ちゃんは穏やかで静かな環境を好みます。
次のような猫ちゃんにとって嫌なことは避けましょう
・大きな声や音
・そばで急に動かれる
・じっと見つめられる
・寝ているのを起こされる
・しっぽや耳を引っ張られる
・足を掴まれる
2.叱るときの注意点

猫ちゃんが危険なことやしてはいけないことをしているのを見つけたら、その場で叱りましょう。
時間をおいて叱っても猫ちゃんにとっては何のことかわかりません。また、場合によって叱ったり叱らなかったりするのも混乱させるため、いつも同じ態度で臨みましょう。
叱る時は強めに「ダメ」などと言います。猫ちゃんの顔近くで両手を強く叩いてもいいでしょう。猫ちゃんは大きな声や音を出されるのを嫌うので、その行動をとると嫌なことが起こると学習していきます。
3.褒める

最後に、愛情いっぱいに褒めて撫でてあげましょう。
上手にできた時は優しい声でおおげさなぐらい褒めてあげると猫ちゃんも喜びます。
あなたと可愛い猫ちゃんの暮らしがより幸せになりますように。
Pet sitter FAMILIAは猫ちゃんの困った行動にもご相談に乗ります。
どうぞお気軽にご連絡ください。